【Rails】「NoMethodError (undefined method `cookie_value' for nil:NilClass):」の原因と対処法

はじめに

当ポートフォリオサイトのブログにてエラーが出ていて見られない状況が続いていました。気づいたのはつい先日のことで、知り合いの方との通話中にたまたま発覚しました。

結論から言うとimpressionistというGemが原因でした。

2020年9月のリニューアル時からimpressionistを導入しているので、そのときからエラーが出続けていたことになります。利用者の方々にはご迷惑をおかけしたことを深くお詫びいたします。

症状

Googleなどの検索エンジンから当ブログの個別ページに直接アクセスすると以下のエラー画面が表示されます。

また、Ruby on Railsのアプリケーションログには以下のエラーメッセージが出力されています。

Completed 500 Internal Server Error
NoMethodError (undefined method `cookie_value' for nil:NilClass):

何らかのエラーが発生していて正常に見られないことは確かですが、エラーメッセージを見ただけではすぐに何が原因なのかはわかりませんでした。

原因

エラーメッセージで検索すると以下のページが見つかりました。

こちらのページによると、最新バージョンに当該エラーの修正が入っていないことが原因とのこと。

Gemファイルでバージョン指定をしないと自動的に最新バージョンがインストールされます。普通はそうすると思いますが、impressionistの最新バージョンには当該エラーの修正が入っていないので、最新バージョンがインストールされているとエラーが発生することになります。

対処

上記ページに記載されている通り、当該エラーの修正が含まれているブランチを指定してimpressionistを再インストールします。当該エラーの修正はマスターブランチに含まれているので、マスターブランチからインストールするようGemファイルを書き換えます。

ただし、上記ページに記載されている記述方法だとエラーが出て正常にインストールできないかもしれません。私の環境だとインストールできませんでした。

もし同じようにエラーが出るという方は、以下の記述方法を試してみてください。

gem 'impressionist',
  git: 'git://github.com/charlotte-ruby/impressionist.git',
  ref: '46a582ff8cd3496da64f174b30b91f9d97e86643'

Gemファイルをこのように書き換えたらbundle installを行います。

関連記事

【Rails】Railsアップグレードまとめ
# はじめに Ruby on Railsに限らず、何らかのフレームワークを使ってWebシステムを構築している場合、フレームワークのアップグレード作業は避けて通れません。 一般的にフレームワークはバージョン毎にEOL (End of Life [...]
2022年10月1日 14:32
【Rails】ユーザー登録時に行うメールアドレス認証機能の実装方法
# はじめに ユーザー登録/解除やログイン/ログアウトといった認証機能の導入に「devise」というGemを使っている人は多いと思います。「devise」では以下のように記述するだけで、ユーザー登録時に確認メールを送付しメールアドレス認証を行う機 [...]
2022年9月24日 14:24
【Rails】モデルに列挙型(enum)を定義し、使いこなす方法
# はじめに Railsはモデルでカラム名と同名の列挙型(enum)を定義することで、カラムと列挙型の変数を紐付けることができます。カラムと列挙型の変数を紐付けると、カラムに対して様々な便利な使い方ができるようになります。 本記事では、モデ [...]
2022年9月3日 10:29
【Rails】RailsでCORSとPreflight requestの設定を行う方法
# はじめに RailsアプリをAPIサーバーとして構築するには、CORS (Cross-Origin Resource Sharing)と Preflight requestの設定を行う必要があります。APIサーバーは外部からの要求に対して処理 [...]
2022年8月27日 10:44
【Ruby】Bundlerを使ってRubyGemsを作成/公開する方法
# はじめに Bundlerを使ってRubyGemsを作成および公開する方法について説明します。Bundlerを使わずにRubyGemsを作成/公開する方法については以下の記事を参照してください。 <iframe class="hatena [...]
2022年7月12日 23:18
【Ruby】RubyGemsを作成/公開する方法
# はじめに RubyGemsを作成および公開する方法について説明します。Bundlerを使ってRubyGemsを作成する方法については以下の記事を参照してください。 <iframe class="hatenablogcard" style [...]
2022年7月11日 21:52
【Rails】M1チップ搭載MacでRuby on Railsの開発環境構築
# はじめに M1チップ搭載MacにRuby on Railsの開発環境を構築する手順を記載します。 - MacBook Air (M1, 2020) - macOS Monterey 12.3.1 # Homebrew ## [...]
2022年5月5日 11:56
【Rails】Rakeタスクの基本情報と作成・実行方法
# はじめに Railsには標準でRakeというGemが同梱されています。RakeはRubyで実装されたMake(UNIX系のOSで使用できるコマンド)のようなビルド作業を自動化するツールです。Ruby Make、略してRakeというわけですね。 [...]
2022年3月7日 22:12