# はじめに
[こちらのページ](https://qiita.com/TsutomuNakamura/items/72d8cf9f07a5a30be048)でReactの基本について勉強しました。
Railsアプリの中でReactを利用するという観点でいくつかトピックを抜き出してみました。
# Babelの利用
BabelはReactのJSX記法を典型的なJavaScriptの構文に変換してくれる機能です。
Babelは本来、ES6で書かれたJavaScriptをES5 [...]
# はじめに
JavaScriptフレームワークといえば長らくjQuery一強でした。しかしここ数年はAngularJSやReact、Vue.jsといった新しいフレームワークがどんどんと登場しています。

過去5年間の検索回数の推移です。2018年5月頃にjQueryとReactが逆転してますね。時代はReactだということです。
今最も旬なJavaScriptフレームワークであるReactをR [...]